2023.1.26

社外研修に行ってきました

人事総務Gの木村と申します。
先日、「中堅リーダー研修」に参加してきましたので、内容や様子についてご紹介したいと思います。

当社の研修は大きく分けて3つあります。
一つ目は「社内研修」。社内で実施し、講師もベテラン社員や先輩社員が務めます。
二つ目は「グループ会社研修」。日野自動車が主催する研修に、グループ会社の従業員が参加します。
QC活動や安全教育など、グループとして同一基準を保つことを目的とした研修です。
三つ目は「社外研修」。官公庁や外部団体が主催する研修に参加します。

今回参加した研修は3つ目の「社外研修」にあたります。
新型コロナウィルスの影響で、ここ2~3年は「社外研修」そのものが減ってしまい、また実施されてもオンライン開催ばかりでしたが、今回は久々の集合研修でした。
都内まで出向くのはちょっと遠出ではありましたが、いつもと違う景色を見るというのも良い刺激です。

研修の内容は“新任係長・主任向け“だったのですが、すでに“新任“とは呼べない私…。
新たな知識を習得するというよりは、自分の業務を再認識する機会となりました。

リーダーとして小規模なチームを任されると、自分の担当業務だけでなく、上下左右との調整が大事な業務。
上司と部下の橋渡し役として、また他部署との窓口として、仕事の幅がぐっと広がります。
その心構えや問題解決の方法について学ぶことができました。

そして、社外研修の良いところは、なんと言っても異業種交流ができるところ。
グループワークのメンバーは、ケアマネージャー、臨床検査技師、プログラマー、製造業の方と、特にバラエティに富んでいました。
業種も仕事も異なるので、同じ“リーダー“という立場でお話をしていても「え、そんな業務があるの!?」「このケーススタディの事例は身近ではないのでよく分からない…」「そんな視点があるなんて目からウロコです」など様々な話を聞くことができ、とても充実した時間でした。
一方で、上司と部下、自部署と他部署の間に挟まれて、苦労が無いとは決して言えない立場。業種は違えど同じ悩みを抱えていたりして、解決方法の情報交換もできました。

今回の研修は、当社からは計6名が参加しました。
それぞれが新たな気付きを得て、自信をもって業務にあたることで、社内がより活性化されればと思います。